HOUSE 【朝の1時間で終わる!】梅雨明けや年末の浴室大掃除は手順をおさえてサクッと済ませましょう! お風呂の大掃除を効率よく終わらせたいと思いませんか?大掃除の準備と順序さえ押さえておけば朝の1時間で終わらせることが出来ます^^ お風呂のリラックスタイムにふと見た先にチラッとカビが見えてしまったら、せっかくのリラックスタイムも台無し… で... 2019.11.08 HOUSE
CHILD&KIDS 【親子クッキング♪】幼児と“ピザ”作り 親子クッキングはもっぱらHBを使ってのパン作りが多いですが、今回はピザ作りに挑戦してみました^^ 率直な感想はパンより楽に出来ちゃう!!!さらに具材は自分たちが好きな物を好きなだけ乗せることが出来るのでデリバリーなんかのピザに対するガッカリ... 2019.11.07 CHILD&KIDS
CHILD&KIDS 【子連れおすすめスポット】乳児と幼児を連れて浜松市動物園に行きました。 行楽日和「お出かけしたいけど乳児もいて、幼児も楽しめて、贅沢を言えば人ごみじゃないところがいいなぁ」なんて悩みをもつパパやママが多いのではないでしょうか? そんなときに超穴場スポットの“浜松市動物園「はまZoo」”をお勧めします^^ 浜松... 2019.11.06 CHILD&KIDS
CHILD&KIDS 【次女の成長】0歳5ヵ月 成長具合と出来るようになったこと 気付けば5ヵ月…時の流れが速すぎて「まだまだ今の次女さんとのんびり笑っていたい」と思うのは母だけなのでしょうか…涙 彼女はどんどん新しいことがしたくなるようで待ってはくれません。 このひと月もどんどん成長しようともがいているようです。。 ... 2019.11.02 CHILD&KIDS
CHILD&KIDS 授乳期間中に結婚式に参列するために見つけたお役立ちグッズと気を付けたこと^^ 先日大学時代の友人の結婚式に呼ばれ、参列させていただきました^^ 奥様の趣味が“カフェ巡り”とあってか森の中の小さなカフェに来たような雰囲気の素敵な式場での結婚・披露宴でした^^ 参加当日、私には5ヵ月になったばかりの娘がいて完全母乳でまだ... 2019.10.28 CHILD&KIDS
CHILD&KIDS 【アレルギー対策】ダニ・ハウスダストアレルギーに効果のあるグッズ 家族がダニ・ハウスダストアレルギーであることが発覚…!でも「ほこりや髪の毛、ダニなんて全てを四六時中排除することも出来ないし、どうしたらいいの?」と悩んでいます。 効果のありそうな対策やグッズを調べてみました^^ 吸入アレルゲンの除去・回... 2019.10.25 CHILD&KIDSHOUSE
CHILD&KIDS 【簡単パン作り】幼児と“ちぎりパン”作りの道具と材料と作り方 最近“ちぎりパン”づくりにはまっている我が家では、長男6歳(年長)と長女4歳(年少)と一緒に作るので出来るだけ手間なく簡単な方法を探り中ですが、今一番楽ちんな方法をご紹介します^^ この記事ではホームベーカリーで1次発酵させて成型するところ... 2019.10.23 CHILD&KIDS
CHILD&KIDS 【親子クッキング♪】幼児と“ちぎりパン”の中身アレンジで何度も楽しむ お料理は子どもの発達を促すのにとてもいいことだと思っています^^ ほぼ毎週何かを作っていますが、午前中にお昼ご飯のちぎりパンを作りながら過ごすことが多いです^^ ちぎりパンとは形だけで“何でもアリ!”として遊びながら作っています^^ ※記事... 2019.10.21 CHILD&KIDS
GARDEN 【畑日記 秋どれ胡瓜】突然のお別れ 台風19号に続き今週末も雨予報で被災地の方は不安な中にさらなる危険の可能性がふえてしまいます。どうか今後の被害が少しでも小さく、少なく、1日でも早い復興をお祈り申し上げます。 この台風19号は近づく前からスーパー台風と言われ、15号の影... 2019.10.18 GARDEN
CHILD&KIDS 【次女の成長】0歳4ヵ月 3ヵ月健診と出来るようになったことや変化 私の気持ちを置いてさっさとどんどんと成長してく次女さん。 待って… 先月までは自分本位にシャブシャブしていたちぎりパンを目が合うとおすそ分けしてくれるようになりました…有難迷惑…? 3ヵ月から4ヵ月を迎えるまでに出来るようになったこと、約... 2019.10.10 CHILD&KIDS